MENU
カテゴリー
目次

[2025/11 ブルディガラ東京]クリスト・シュトーレン販売開始!クッキー缶・3種のフラン・広尾のビスチィーヌ・絶品シュークリーム・あんバターサンド

11月1日よりブルディガラ東京は『クリスト・シュトーレン』を販売、生地にはバター・ローマジパン・アーモンドなどを贅沢に混ぜ込んで焼き上げた逸品です。洋酒に漬け込んだレーズン・いちじく・レモンピールなどが豊かに香り、一口食べるごとにふくよかな奥深い味わいを奏でます。

日を追うごとに美味しくなっていくため、クリスマスを待ちながら少しずつ食べすすめ味の変化もお楽しみください!1.5cm程にスライスしてお気に入りの紅茶やコーヒー、ワインなどと一緒にお召し上がりください!

東京駅グランスタにある [BURDIGALA]ブルディガラ東京。東海道新幹線・山陽新幹線南のりかえ口から階段で地下の銀の鈴広場へ向かう角にございます。ブルーと白のオシャレな缶が目を惹く焼き菓子詰め合わせ、3種のフラン(Flan)、広尾のビスチィーヌ、季節の絶品シュークリーム、焼きたてのパンなどが楽しめるベーカリーです。イートインもございますので、美味しいコーヒーとパン・スイーツをいただきながら新幹線を待つのもよし、お土産を差し上げても喜ばれること間違いなしです!

BURDIGALA PATISSRIE ブルディガラ東京

ブルディガラは1998年日常生活を少しだけ上質にをコンセプトに 『日常の中でワインとワインに合うパンやお料理を提案するレストラン』として誕生しました。本店は広尾駅から有栖川宮記念公園に向かい木々がそよめく通りを抜けた曲がり角にあります。ブルディガラが大切にする『上質』とは、豪華なもの・貴重なもの・派手なもの ではなく心のこもったもの、地球にやさしいもの、体を大切にするもの、社会に貢献すること、かけがえのない今ある幸せを感じられること〜そんな想いが込められているます。

営業時間

ベーカリー、カフェエリア:7:00 – 22:00 (平日・土) / 7:00 – 21:00 (日・連休の最終日)
パティスリーエリア:8:00 – 22:00 (平日・土) / 8:00 – 21:00 (日・連休の最終日)

ブルディガラクッキー缶 ¥3456

エシレのクッキーも美味しいですが、ブルディガラが優勝。

こちらはブルディガラ広尾本店でリピーターが絶えない人気のアイテムの詰め合わせ。青と白の爽やかなデザインが目を惹きますが『未来への幸せの循環』〜様々な方の明日への幸せを願う気持ちが循環してきますように!との願いを込めてデザインされたそうです。

1日300個限定 Flan(フラン)3種/1個 ¥432

Flanは1日300個限定商品です。サブレとカスタードクリームを融合し、火の通りにこだわった『クリーミーさと弾力のある食感』をお楽しみください。ざっくりしたサブレに甘さ控えめのとろっとカスタードが入っています。バター香るタルト生地にカスタードプリンが入っているイメージでしょうか?贅沢な逸品がこの値段で味わえるのでオススメです。購入個数の限定はありませんでしたのでお土産には喜ばれる商品間違いなしです。

フランキャラメル・フランブリュレ・フランの3種類。おすすめはビターなキャラメリゼがのっかったブリュレ!

フラン 焼き立て時間は 10時〜、13時〜、17時半〜 の1回100個、1日300個限定商品になります。

BURDIGALA東京 1日限定50個 広尾のシュークリーム ¥648

広尾のシュークリームは、パンと共にシュー生地をレジまでお持ちいただき、お会計してから中にクリームを詰めてくださるので、店内で出来立てほやほやが召し上がれます。もちろんお持ち帰りも保冷際をつけてくださるので安心!自宅でもパリパリのシュークリームがいただけましたよ!

春はフレーズ・ライチ販売!ザクザクのシュー生地の中に甘酸っぱいいちごクリームがたっぷりと入っていて、ライチソースのハーモニーが絶品です。

フレーズ・ライチ ¥583 〜5/31まで

マロンマロン ¥648 9月1日〜11月末 おひとり様5個まで

秋はマロン🌰 甘さ控えめで深い味わいのオリジナルマロンクリームの中に、渋皮栗丸ごと1個入れた贅沢なシュークリーム!!夕方17:00に訪れたので、残念ながら完売。定番のシュークリームは、バニラビーンズが贅沢に入った香高いシュークリームですが、重すぎずペロリ😋

ブルディガラ東京店限定 プティレあんバター登場時間

秋はお芋 10:00/13:00/16:00 お一人様3つまでとなっております。パンをレジまでお持ちいただき、お会計の後にバターとカマンベールチーズ餡をはさんでいただけます。保冷剤をつけてくださるので、自宅でゆっくり召し上がることも可能です。

今食べたいチーズ百選に選ばれた『アトリエ・ド・フロマージュ』のチーズを作る際に副産物として作られるホエイ(乳清)は、大量に廃棄せざるを得ない状況でした。パンを仕込む時の水を一切使わずに、代わりにホエイを100%使用してとっておきの味わいのパンが仕上がりました。そのパンをより美味しく楽しめるよう発酵バターと『アトリエ・ド・フロマージュ』のカマンベールチーズ入り白あんをはさんでいます。出来立てほやほやをお楽しみください。

プティレ あんバター・ルージュ ¥540(税込)

発酵バターと赤ワインに漬け込んだレーズン&クランベリーの特製餡をはさんであります。

プティレ あんバター ¥432(税込)

発酵バターとカマンベールチーズの餡のマリアージュをお楽しみください。

どちらの餡も甘さ控えめで上品なお味ですが、発酵バターがとっても美味しくて!味をを引き立ててくれます。そのまま召し上がるのも良いですが、中身を取り出してパンだけトースターで焼いて食べた方が美味しさが増しそうな気がします。

ブルディガラ東京;https://burdigala.co.jp/

東海道新幹線・山陽新幹線南のりかえ口・北のりかえ口付近から地下におります。『銀の鈴待ち合わせ場所』目指して歩いてください。南のりかえ口からのアクセスです。階段降りると右手に『BURDIGALA』の(広尾のビスチィーヌ)売り場が見えてきます。そちらを右折するとベーカリーが見えてきます。

場所 銀の鈴エリア

お菓子たちがあなたやあなたの大切な方へ幸せな時間を運びますように』という願いを込めて焼き上げており、美味しさを大切に賞味期限は製造から2週間を設定。缶を開けたら甘〜い香りが広がり幸せを感じられます。ブルターニュ地方の伝統菓子[ガレット・ブルトンヌ]を中心に、アーモンドが香ばしい[フロランタン]など7種類のサブレがぎっしり。プラリーヌに金色の金平糖が可愛い❤️熱したトースターで20〜30秒ほど温めるとより風味が増し美味しくいただけます。

広尾のビスチィーヌ ¥2700

アソート3種(リッシュピスタージュ4個・クランベリーチーズ2個・マロングラッセ2個)¥2700(内税)クランベリーチーズ4個¥1300(内税)

東京駅限定 手土産スイーツランキング 4位 広尾のビスチィーヌ。帰省した時に皆さんで一緒に楽しみたいお土産や、贈る相手に気を遣わせないプチギフトにぴったりのスイーツ土産です。または、オフィスでホット一息つく時のおやつ、ご自宅でのコーヒータイムを楽しむお供にいかがですか?

広尾のビスチィーヌカロリー リッシュピスタージュ191kcal/個 クランベリーチーズ184kcal/個 マロングラッセ176kcal/個

サクサクのクッキー食感と、口に入れた瞬間にシナモンやカルダモンなどの香辛料が香り、それとクランベリーチーズのまろやかさと酸味のハーモニーが大人な一品となっております。コーヒーに合わせましたが、浅煎りのゲイシャや紅茶にぴったりなスイーツだと思いました。

最後に

JR東京駅グランスタ東京はリニューアルを繰り返し、私たちにワクワクを届けてくレます。今回は 銀の鈴広場の[ブルディガラ東京]をお届けしました。どれも美味しくお土産には喜ばれること間違い無いと思います。また、あらゆる年齢層でも楽しんでいただけるスイーツでした。特に広尾のシュークリームとクッキー缶はおすすめです🌷

にほんブログ村 美容ブログ 50代女磨きへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次