
ブルディガラ東京 開店時間は午前10時〜22時

BURDIGALA PATISSRIE ブルディガラ
ブルディガラは1998年日常生活を少しだけ上質にをコンセプトに 『日常の中でワインとワインに合うパンやお料理を提案するレストラン』として誕生しました。本店は広尾駅から有栖川宮記念公園に向かい木々がそよめく通りを抜けた曲がり角にあります。ブルディガラが大切にする『上質』とは、豪華なもの・貴重なもの・派手なもの ではなく心のこもったもの、地球にやさしいもの、体を大切にするもの、社会に貢献すること、かけがえのない今ある幸せを感じられること〜そんな想いが込められているます。
クッキー詰め合わせ缶 ¥2900
こちらはブルディガラ広尾本店でリピーターが絶えない人気のアイテムの詰め合わせ。青と白の爽やかなデザインが目を惹きますが『未来への幸せの循環』〜様々な方の明日への幸せを願う気持ちが循環してきますように!との願いを込めてデザインされたそうです。

1日300個限定 Flan(フラン)1個 ¥388(イートイン1個 ¥396)
フラン 焼き立て時間は 10時〜、13時〜、17時〜 の1回100個、1日300個限定商品になります。

Flanは1日300個限定商品です。サブレとカスタードクリームを融合し、火の通りにこだわった『クリーミーさと弾力のある食感』をお楽しみください。ざっくりしたサブレに甘さ控えめのとろっとカスタードが入っています。バター香るタルト生地にカスタードプリンが入っているイメージでしょうか?贅沢な逸品がこの値段で味わえるのでオススメです。購入個数の限定はありませんでしたのでお土産には喜ばれる商品間違いなしです。
BURDIGALA東京 1日限定50個 広尾のシュークリーム[フレーズ・ライチ]¥583〜5/31まで


ブルディガラトーキョー店限定 プティレあんバター登場時間

プティレ あんバター・ルージュ ¥540(税込)
発酵バターと赤ワインに漬け込んだレーズン&クランベリーの特製餡をはさんであります。

プティレ あんバター ¥432(税込)
発酵バターとカマンベールチーズの餡のマリアージュをお楽しみください。

ブルディガラ東京;https://burdigala.co.jp/
場所 銀の鈴エリア

東海道新幹線・山陽新幹線南のりかえ口・北のりかえ口付近から地下におります。『銀の鈴待ち合わせ場所』目指して歩いてください。南のりかえ口からのアクセスです。階段降りると右手に『BURDIGALA』の(広尾のビスチィーヌ)売り場が見えてきます。そちらを右折するとベーカリーが見えてきます。

『お菓子たちがあなたやあなたの大切な方へ幸せな時間を運びますように』という願いを込めて焼き上げており、美味しさを大切に賞味期限は製造から2週間を設定。缶を開けたら甘〜い香りが広がり幸せを感じられます。ブルターニュ地方の伝統菓子[ガレット・ブルトンヌ]を中心に、アーモンドが香ばしい[フロランタン]など7種類のサブレがぎっしり。プラリーヌに金色の金平糖が可愛い❤️熱したトースターで20〜30秒ほど温めるとより風味が増し美味しくいただけます。
広尾のビスチィーヌ アソート3種(リッシュピスタージュ4個・クランベリーチーズ2個・マロングラッセ2個)¥2700(内税)クランベリーチーズ4個¥1300(内税)
東京駅限定 手土産スイーツランキング 4位 広尾のビスティーヌ。帰省した時に皆さんで一緒に楽しみたいお土産や、贈る相手に気を遣わせないプチギフトにぴったりのスイーツ土産です。または、オフィスでホット一息つく時のおやつ、ご自宅でのコーヒータイムを楽しむお供にいかがですか?


リッシュピスタージュ191kcal/個 クランベリーチーズ184kcal/個 マロングラッセ176kcal/個

サクサクのクッキー食感と、口に入れた瞬間にシナモンやカルダモンなどの香辛料が香り、それとクランベリーチーズのまろやかさと酸味のハーモニーが大人な一品となっております。コーヒーに合わせましたが、浅煎りのゲイシャや紅茶にぴったりなスイーツだと思いました。


最後に

にほんブログ村

余談ですが、2024年のクリスマスイルミネーションはこちら マリオ でした。毎年楽しませてくれるのでみに行くだけでもワクワクしますね。
コメント