いつも長蛇の列ができている『クレームビュリュレタルト』。どんなお味なのか?日もちはどれくらいなのか?行列に並ぶ価値があるのか?いつも気になっていました。
今回は、その魅力の真相を探ってきましたので皆様にシェアしますね!

東京駅 グランスタ限定であること
『喫茶店に恋して』は、東京グランスタ限定で、銀のぶどうの木と雑誌『Hanako』がコラボレーションした『レトロな喫茶店』をテーマにしたスイーツブランドです。

特に『クリームブリュレタルト』は、かまいまちでも取り上げられ、累計500万個以上を売り上げる大人気商品で、『グランスタ東京駅社員614人が選んだ手土産にするなら!の第3位』に選ばれた商品だそうです。ますます気になります!

昭和を思わせる懐かしいパッケージ
”地球を飛び出して美味しいスイーツを探しに宇宙へ”
というストーリーのパッケージデザイン。純喫茶にありそうなコースター型のしおりもかわゆい!



個包装がありがたい 1個237円
- 4個入り 950円
- 8個入り 1836円
- 12個入り 2700円

美味しさ
バニラが香るプディング風に仕立てたクリームの表面を、一つ一つバーナーでキャラメリゼしてあるので、ビターで香ばしいエッセンスに!サクッとしたタルト生地にブリュレしたクリーム、その中にほろ苦いキャラメルソースを忍ばせてあります。お子さんから大人な方まで、美味しくいただけそうなお菓子です。
コーヒーのペアリングとしても、紅茶、もちろん緑茶でも美味しくいただけそうです。喫茶店で過ごす午後のような幸せなひと時をお過ごしください!

ナイフでカットしてみました。ブリュレチョコの中にビターなカラメルソースが忍ばせてあります。欲を言えばもう少しバターが香るタルト生地の方が美味しいし、ブリュレ部分ももう少し生チョコ風な方が美味しいかな?ビターなキャラメリゼは香ばしくて美味しかったです!1個237円なので、ね?


- お日保ち目安;20日
- 栄養成分;1個あたり 135kcal
ハニートーストサブレ ¥1728(8個入り) ¥896(4個入り)
パンのみみまで再現したバター香るトースト型のサブレです。その上にまろやかなハチミツショコラとコク豊かなバターショコラをのせて、見た目はまるでハチミツをトロリとかけてバターをのせた焼きたてのトーストのよう。
”ほっと安らぐ美味しさを召し上がれ”

- お日保ち目安;30日
- 栄養成分;1個あたり 97kcal
生クリームブリュレタルト ¥2052
30年前に雑誌”hanako”にも登場した『銀のぶどうの木』のクリームブリュレが時を超えてケーキになって復刻。等分にカットっされているので、カットせずそのまま食べられるのが嬉しい心使い。
冷凍で5時間まで持ち歩きOK!冷凍庫から出してすぐの冷たくてパリパリ・しゃりしゃりな食感を楽しむのもよし、常温で解凍して召し上がるのもよし。時間の経過で変化するいろいろな食感が楽しい!

- お日保ち目安 20日(冷凍)*解凍後当日中
- 栄養成分;一箱あたり(340g)1431kcal
月・火・水限定の喫茶ティラミス 2個入り¥1620
月・火・水曜日限定スイーツとなるとまたまた好奇心がそそられますが、1個810円。まあまあな値段ですよね?食べる価値があるのか?これはちょっと考えます。召し上がった方どうだったか?教えてください!

店舗情報
JR東京駅(改札内)地下1階グランスタ東京 銀の鈴エリアエレベーター前にございます。新幹線改札口(南)前の階段を降りるとわかりやすいです!いつも行列ができていますが、月曜日のお昼は10人どほしか並んでおりませんでした。狙い目かも?

にほんブログ村
にほんブログ村
コメント