MENU
カテゴリー
目次

well-being[50代お肌のハリや弾力がなくてお困りの方へ]ドクタープチ医院で[リズネ&ポテンツァ・ジュベルック]レビュー

50代 肌のハリ・たるみ・くすみ・毛穴の開き・こじわ・・・お肌の悩みをあげたらキリがありません

少しでも若く見られたいし、幾つになっても美しく可愛らしくいたいですよね!?

年齢とともに失われるコラーゲンを補い、お肌の若返りを促してくれる施術がジュベルック・リズネ・ポテンツァです。お肌のハリや弾力が低下し乾燥を感じる方にもおすすめの施術です。

目次

ジュベルックのデメリットとメリット

ジュベルックのデメリット

  • ジュベルックは直接顔に注射をしますので痛みが伴う施術です。
  • それに伴い、注射後の出血・赤み・むくみ、内出血、凹凸などダウンタイムが2〜10日ほどございます。
  • 美容皮膚科での施術になるので費用が高額になります。
  • 効果が永続的ではないので定期的に施術が必要とないります
  • アレルギー反応が出る可能性もあります

ジュベルックの効果

  • お肌のハリ・弾力・つやの向上
  • ニキビ跡や毛穴の開きの改善
  • お肌の再生促進、コラーゲンの生成を促しお肌のキメを整える
  • お肌のトーンアップ効果

美容最前線の韓国ソウル。中でも激戦区カンナムにある ドクタープチカンナム店へ肌管理に行ってまいりました。今回は 注目のポテンツァ+リズネ+ジュベルックのレポートです。お値段は627000ウォン リタックスが41000ウォンでした。

*ドクタープチカンナム店*テヘラン路4キル5へアムビルディング3F
・地下鉄江南駅1番出口より徒歩2分の立地の良さ
・日本人スタッフ常駐
・カウンセラーも看護師さんも日本語ができる方で安心できる
・女医さんも日本語がお上手で手技も上手(内出血しませんでした)
・事前にLINEで予約が出来るので便利です

肌管理その他のパッケージ料金一覧

*顔全体スキンボトックス+サーモン注射 165000ウォン*
*肌質改善パッケージ 649000ウォン*

フラクセル+ジュベルック6cc+ポテンツァ+鎮静パック

*痛みがない肌質改善 649000ウォン*

フラクセル+ジュベルック+ポテンツァDDR300s+鎮静パック

*ウルセラリフトアップ全部で1000ショット 1419000ウォン*

インモードorポテンツァDDR300+ウルセラ200s+シュリンクorリニアz500s

*2024・5月現在100,000ウォン=11470円 

*打った当日は、奈良の大仏様の頭みたいにボコボコでしたが、痛み止めの処方もなく普通に過ごしました。
*2日後にはボコボコは消え、針穴の赤みのみが薄ら見えるくらい。
*2週間後は、毛穴が目立たなくなったのか?お化粧のノリが良くなったように思います。 
*職場では”最近化粧品変えました?なんだかお肌綺麗ですよね?”と聞かれました。                        

料金明細


日本での肌管理の方法はこちらのレポートで見ていただけます🌷⬇️


まずはYouTubeで情報収集を!

韓国での美容施術は初心者、美容最前線といえど、どこのクリニックでしようか?どういう施術を受けようか?などよく分からなくて不安ですよね?今の時代YouTubeという便利お役立ちツールを使わない手はありません。自分が行いたい施術を、韓国の美容外科も日本の美容外科もじっくり勉強してから選んでくださいね!

*情報収集のポイント*

1・施術方法;医師か?看護師が施行か?手打ちか?機械打ちか?
2・施術の機械;ハイフでも韓国独自の物もあるのでよく調べてカウンセリングした方がいい
3・施術の薬液・チップなど目の前で確認させてくれるか?清潔か?
4・流れ作業化しているクリニックか?丁寧にしてくれるか?
5・料金の明確化。リタックスがちゃんとあるか?
6・施術のメリット・デメリット

クリニックが決まったら日本からLINE予約が便利

今はインスタやLINEから登録・予約 が可能です。時間のロスを防ぐ為にも予約は必須です。当日のカウンセリングで施術内容が変わっても大丈夫でした。自分の気になるところとやりたい施術を入力します。友人の分も二人一緒でも予約できました。

紫外線対策は日焼け止め・日傘・帽子・メガネ・マスク!

4月の韓国は紫外線が強く、PM2・5も多く、気温も30℃前後でした。8月はそれ以上で茹だるような暑さです。

施術後のお肌を守る為には日焼け止め、日傘、帽子、メガネ、マスクは必須だと思います。施術後日焼け止めは塗ってくださりましたが、お化粧はできません。施術後出血や腫れがある場合は、冷えピタではなくて保冷剤・アイスノンの方が有効。

ポテンツァとはチップを使用し、RFを流し込む施術で痛みはなし!

ポテンツァとは、マイクロニードルを使用し、お肌に微細な穴をあけることで、コラーゲンの生成を促し、お肌の再生を促します。ハリ先から真皮層又は表皮層に熱エネルギーを照射することで、さらにコラーゲン生成を促進し、肌の引き締め効果も期待できます。マイクロニードルの浸透する深さが0・5m m〜4m mまで調整可能。肌のダメージ・ダウンタイムが少なくて短いのがメリット。14種類のチップ使用し、それぞれの肌の状態に応じて選択的に異なる肌層に高周波エネルギーが伝達可能シワ・毛穴・ニキビ跡・肝斑など幅広いお肌の悩みに対応できます。

*施術後の感想*
・日本語がお上手な女医さんがしてくださいました。
・頬の毛穴の開きを肝斑と思っていたのは赤みらしくて、そこを重点的にしていただきました。
・痛みは全くなしでほんのり温かさを感じるくらいでした。
・施術時間はカウンセリングから終了まで1時間半くらい。
・内出血は1箇所だけ!

ポテンツァ DDRのメリット

ポテンツァは、マイクロニードルと高周波(RF)とを組み合わせた革新的な美容治療です。様々な肌の悩みに効果が期待できます。

  • ニキビ跡・クレーター・毛穴の開き・赤ら顔・肝斑・小じわ・たるみなど多岐にわたる肌トラブルの改善
  • 真皮層への薬剤導入;マイクロニードルにより作られた微細な穴から、美容成分を真皮層まで浸透させることができます
  • 肌再生を促進;高周波の熱エネルギーがコラーゲン・エラスチンの生成を促し、肌のハリや弾力を高めます
  • ダウンタイムが短い
  • 痛みが少ない;微細な針を刺すためチクリとした痛みはありますが、麻酔クリームを使用することで軽減されます
  • 一人一人に合わせたカスタマイズな治療ができる
  • お肌全体の若返り

施術前にメイクオフと麻酔

施術前のお写真です。スタッフさんが撮影してくださいます。動画の撮影もOKなのでお願いしてください!初めての韓国美容なので少々緊張しています。

お化粧をせずに来院したのですが、ベッド上で洗顔をしてくださり、その後表面麻酔をして頂きました。ベッドの上で待つこと15分。いよいよ施術です。

痛みと緊張を和らげてくれるマスコットを抱っこしていましたが、お顔に注射するのは正直痛くて辛い施術です。麻酔をしても、マスコットを持っても痛い。時間にしたら15分くらいでしょうか?痛みに弱い方は覚悟していただいて、麻酔の追加ができるか?カウンセリングの際に確認したほうがいいです。とても痛い施術でしたが女医さんの手際がよく、とても丁寧で内出血が起こりませんでした。日本の先生方も手技は丁寧なのですが、時々内出血していたので神の手だと思いました。先生のお名前を覚えておいたら指名できるのかな?

リズネとは?リジュランとの違い

リズネとは『一番良い時の肌に生まれ変わる』という意味で名付けられたそうです。ポリヌクレオチドが主な主成分の注射で、(機械で注入もあるそうですが)医師が手打ちした方が確実に注入できるので、プチ医院では医師が注射して下さいます。リジュランが有名ですが、リジュランは鮭リズネは鱒原料で、痛みもリズネの方が少なく紅斑も少ないらしいです。

PN ポリヌクレオチドの働きは?

1・線維芽細胞の活性化

ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンを生成し、紫外線や物理的にダメージを受けた皮膚の再生を促進します。

2・血管新生作用の活性化

老化と共に減少していく肌の毛細血管を新生・再生し、皮膚の血流を促進することで、血色を改善します。

3・抗炎症作用

炎症性の肌ダメージ(肝斑やくすみなど)・赤ら顔・赤ニキビなどを鎮静化させ、炎症の起きにくい肌質にします。

ジュベルック リジュランとの違いは?

ジュベルックとは、ポリ乳酸と非架橋ヒアルロン酸を含んだ薬剤で、コラーゲンを産生しやすくする働きや、

肌の保水力をアップさせるような働きが期待できます。毛穴の開きやニキビ跡の凹み、小じわ肌の弾力などのお悩みがある方に効果的な施術です。

リジュランとの違いは、肌のハリや弾力を回復させたいなら、肌全体を修復し厚みをアップさせるリジュランがオススメです。

清潔な処置代で、きちんと見せてくださいました。今回はリズネをしていただきましたが、ほほの赤み重点的にしましょう!ということで首はしませんでした。

施術開始 ジュベルック・リズネ 医師の手打ち注射でしっかり入れる

ジュベルックから始めました。注入の目安が頬2cc 目の周り(両側)1〜2cc 両頬2〜3cc2〜4週間の間隔で、3〜5回程度。その後半年から一年に一回が推奨らしいです。表面麻酔をして頂いてからの施術ですが、正直涙がポロリです。大仏様の頭の様な膨らみが顔中にできます。施術後2〜3日で凸凹は消失しますが、内出血した場合は7〜14日くらい吸収するのに時間がかかります。今回は内出血が起きずに済んで奇跡的でした。

次はポテンツァDDR

プチ医院長突然登場してハイフを200ショットサービスしてくださいました

最後に突然プチ先生が登場されて、ハイフを200ショットプレゼントをして下さいました。お顔全体はもちろんのこと首までしっかり当ててくださり、顎下がキュッと少し引き締まった気がします。全施術終了してホッと一息。看護師さんがゼリーオフして再生クリームを塗布してくださいました。

施術後の様子

施術当日はお顔がボコボコで針穴からは出血した跡は見られ痛々しいのでメガネとマスクは必須です。夜クーリングすることは特にはしませんでしたが、飲酒と長風呂は厳禁です。左が1日後のお写真です。内出血はなくボコつき・針穴・赤みが目立ちますね。右は 施術後1週間経過写真赤みとボコつきはほぼ目立たなくなりつつありますね。どうでしょうか?少しはお肌がふっくらしてますか?

*2週間後のお肌は、毛穴の開きはふっくらして目立たなくなった気がします。職場でも なんか最近お肌綺麗!なんか変えました?と聞かれます。願わくばポテンツァは3〜6ヶ月ごとにリピートしていきたいです。

最後に

初めての韓国美容、不安がなかったか?と聞かれたらNO です。しかし、今は事前にYouTubeやInstagramなどで情報収集できるので不安は軽減できました。実際に韓国で美容施術を受けてみて、まずは言葉の壁がなく 本当に親切で安心できたことに感謝です。しかも、内出血もなく技術力の高さに感動しました。表面麻酔をして頂いての施術でしたが、正直痛かったですし、涙も出ました。なので、痛みに弱い方には静脈麻酔を使用しての施術も検討されても良いかもしれません。痛くない肌管理もありますので、そちらを相談しても良いかもしれませんね。韓国の施術は医師の診察はなく、カウンセラーと話をして背術を決定します。なので、不安・疑問なことは徹底的に聞いて納得されてから施術することをお勧めします。日本語は堪能なスタッフさんがいらっしゃるので安心でした。

1ヶ月後のお肌の状態は、トーンアップしてお化粧のノリも良くなった気がします。ちょっと痛い施術でしたが又リピートしたいです。日本でも施術はやっていますが、やはり韓国美容は複数の施術をカスタマイズでできるのでお安くお得で、技術も上手で安心できる気がします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。1個人の感想ですが、お役に立てたら嬉しいです。又新たな施術を受けたら又アップ致しますね!

韓国での眉アートのレポートはこちらの記事でご覧いただけます🌷

にほんブログ村 美容ブログ 50代女磨きへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次