MENU
カテゴリー
目次

50代女磨き[たるみやシミ・くすみが気になる方へおすすめ]チタニウムリフトアップレビュー

年齢を重ねるごとに気になるお肌のたるみ。メスを使わずにダウンタイムも短い美容施術として注目されているのが『チタニウムリフト』です。複数のレーザー波を使用することで肌を引き締め、若々しい印象へと導いてくれます。チタニウムリフトはどんな施術なのか?実際韓国で施術していただきましたので効果やデメリットなどについてお届けしたいと思います。

こんな方にオススメです!

  • 強力なリフティング効果を得たい方
  • リフティング以外にも肌悩みを解決したい方
  • 痛み、ダウンタイムなしに施術を受けたい方
  • 施術直後すぐにに効果を実感したい方

まだ日本では行っている美容外科が少ないので今回は韓国でしていただくことにしました。実際してきた『チタニウムリフトと肌管理』をお届けします。韓国の美容はリフティングと肌管理を同日にしていただけるコンビネーション施術なのでお買い得でオススメです。(料金は下記記載)4ヶ月前に肌管理パック(リズネとポテンツァ・ジュベルック)をしていただいて、日本語の堪能なスタッフさん常駐で言葉の壁もなく、丁寧に施術していただけて内出血も1箇所だけでしたので、今回もドクタープチ医院に決めました。

目次

チタニウムリフトとは?

チタニウムリフティングはR F(高周波)やHIFU(超音波)とは違いレーザーエネルギーで施術を行い、より深いSMAS層までターゲットが可能です。エネルギーが強く照射が深いため、リフティング効果が施術直後から実感することができます。

チタニウムリフトの効果・デメリット

チタニウムリフトの効果

  • リフトアップ;たるみを改善し、フェイスラインをシャープに
  • 肌の引き締め;毛穴の引き締め、肌にハリを与える
  • シワの改善;細かいシワを目立たなくしてくれます
  • 美肌効果;レーザー照射により肌のトーンアップ、くすみの改善
  • ダウンタイムが短い

施術部位リスト

  • 額・目の横・頬・ほうれい線・口周り・首のシワ

チタニウムリフトのデメリット

  • レーザー治療なので痛みがある
  • 赤みや腫れが出る可能性がある
  • 色素沈着の可能性がある
  • 火傷のリスクがゼロではない
  • 費用が高額

料金詳細

韓国で人気のチタニウムリフト肌管理(ジュベルック+リリード・サーモン注射・ヒアルロン酸注入・ボトックス注射)。チタニウムリフトとジュベルック水光注射のキャンペーン価格が117,0000+韓国フィラー2本350,000+リリード5cc253,000+サーモン注射1cc66,000=1839000ウォンが、お友達紹介とリピーター割引で1644000ウォン(183108円)でした。(リリード+サーモン注射+ボトックス注射はプレゼント)プチ医院ではタックスリファウンドの機械があり、帰りに手続きできるのでとっても便利です!他のお買い物のレシートもお忘れなく!

アクセスが便利

ドクタープチ医院は江南駅徒歩2分の立地で便利。緑の地下鉄2号線で江南駅下車、1番出口直進!横断歩道を渡って右手のビル『HAENAM BUILDING』の3階が受付です。

予約から施術までの流れ

エレベーターで3階へ向かいます。

日本からLINEで事前予約。友人が前日に予約したくてLINEしましたが、空きがなく断念。事前の予約が必須です。ロッカーに荷物を入れて受付後カウンセリング。日本語が堪能なスタッフさんが常駐。日本の美容事情も把握していて、細かいニュアンスも分かっていただけるので安心して相談できます。契約書にサイン→支払い→麻酔→施術です。

転院したばかりだったので院内は清潔で広々して心地よい空間でした。パウダールームでお化粧をオフするのですが、クレンジングも基礎化粧品もドライヤー揃っているので手ぶらで安心です。お化粧をして帰れない施術もあるので、紫外線対策グッズ(日傘・マスクやメガネ・サングラス)は必須です。貴重品はロッカーへ預けますが、スーツケースを置いている方もいました。

チタニウムリフトはレーザーによるリフティングで、より深くのSMAS層に効く施術です!

パウダールームでクレンジングを済ませ、リクライニングシートで15分のんびりくつろぎながらお顔に麻酔をかけます。それから施術室へ移動です。左手に見える機械がソプラノチタニウムです。レーザー治療なのでアイガードをします。今回は80K Jで30分施術していただきました。

チタニウムリフトは、サーマクールより『熱くて痛い』施術でした。冷たいジェルを塗って施術するので初めのうちは痛みも熱さもないのですが、時間が経つにつれ徐々に熱さと痛みが増します😅両頬80kJで30分。如何ですか?顎が尖ってとってもスッキリしていませんか?特に気になる左の頬のたるみが無くなってる気がします?終わった後の痛みは特にありませんでした。

  • ソプラノチタニウムリフティングは高周波(RF)、超音波(HIFU)とは異なり、レーザーエネルギーで施術を行います。より深いSMAS層まで到達するので 、施術直後にリフティング効果を実感出来ます。
  • チタニウムリフトは世界で初めて3つの波長(755、810、1064nm)を同時に使用し、1秒に150回という速い速度でエネルギーを伝達し、リフトアップします。  3つの波長(755、810、1064nm)が真皮層まで伝わり、メラニン色素を破壊して肌を明るくし、コラーゲンの生成に役立ちます。

頬コケに対してヒアルロン酸の注入・韓国フィラー2本35000ウォン

頬コケに対してヒアルロン酸を2本入れて頂きました。今回は韓国製のフィラーを35000ウォンでお試し。アラガン社のに比べて低コストですが、もちは長くて1年ほどと短いそうです。内出血予防のための先端が丸くなったハリを使用しての注射でした。23Gで針穴を開けるときのちくっという痛みでヒアルロン酸を注入するときの痛みはありませんでしたが、ちょっと注入するときの力が強くて前回の女医さんのそれとは違い、腫れと出血、内出血が多かったようでした。

サーモン注射とリジュランはどちらも肌再生促進効果があるが、修復効果や持続時間・費用が違うのでご予算に応じて施術を選択!

サーモン注射リジュラン
こんな方にオススメシワ・くすみ・ニキビ跡・赤みの改善/ハリが欲しいお肌が乾燥してパサパサの方
お肌がたるんで弾力が足りない方
肌の最高が欲しい方
全体的なシワを改善したい方
持続期間1〜2ヶ月1年くらい
効果お肌の再生お肌の再生と修復
成分サーモンの卵巣から抽出したPDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)サーモンの精子から抽出したPN(ポリヌクレオチド)
料金1cc 66000ウォン2cc 297000ウォン
副作用施術直後は赤み・凹凸・腫れ・内出血施術直後は赤み・凹凸・腫れ・内出血

ジュベルックとリリードを混ぜ合わせることにより高濃度になり、より美肌効果持続!

チタニウムリフトとのパッケージのジュベルック(粉)にプレゼントのリリード(スキンブースター)で溶解して、注射。なので価格は少しお高くなりますが高濃度ジュベルックになり、より美肌効果持続が期待できるそうです!

ジュベルックの効果

  • お肌のハリ・弾力の改善
  • こじわ改善
  • ニキビ跡の改善
  • 毛穴の開きやたるみの改善
  • 赤みの改善

ジュベルックにはジュベルックスキンとジュベルックボリュームの2種類があります。主成分は乳酸で水に分解され、長い間水分を維持して肌の中でコラーゲンの形成を促します。

1回の施術でも効果が実感できますが、1〜2ヶ月間隔で行うことで徐々にコラーゲンが生成され、効果を実感しやすくなります。

『ジュベルックは歴史が浅く、ヒアルロン酸と違い人工物なので心配』という医師もいらっしゃいます。しっかり調べて判断し施術して下さいね。

ボトックスとはボツリヌストキシンという毒素を利用して筋肉の収縮を抑制し、シワの形成と筋肉のバランスを改善!

ボトックスはどうやるの?

  • 気になるところに注射します
  • 施術時間は10分ほど
  • 痛みが弱い方には麻酔を使用します
  • ダウンタイムはなし
  • 注射部位は眉間・おでこ・目元・鼻筋・小鼻・エラ・口角・顎さき・スキンボトックス(お顔全体の毛穴)
  • ふくらはぎを細く
  • 多汗症部位の汗や体臭を抑制
  • 肩こり解消

注意事項は、施術後2〜3週間は施術部位に痛みや不快感・内出血が生じることがあります。施術後1週間は、激しい運動はやめ、温泉・サウナも控えてください!3日は飲酒も控えてくださいね!

施術当日は麻酔の影響もあり、お顔がボコボコでとても浮腫んでいました。針穴の出血と膨らみ・内出血もありマスクなしではちょっと恥ずかしいお顔でした。麻酔の違和感と注射部位の痛みはday1にはなくなりました。ボトックスの影響で涙袋が2週間ほどなくなると説明がありました。眉間と目尻にボトックスしたのでシワがなくなり良かったと思います。day2お肌の調子は良いですが、頬に触れると痛みがあり内出血が所々にあり、コンシーラーとマスクで隠しました。目や口の開けづらさや違和感はありませんでした。

1週間後のお顔 内出血が額と頬にまだ残っている状態です。

全体的にむくみは無くなりましたが、まだ内出血が残っている状態です。左の頬のたるみは直後よりは増した様に思えますが、3週間後が一番良い状態だということなので期待したいと思います。眉間や額・目尻のシワがなくなったのはボトックス効果なので、これはやっていただいて正解だと思います!

最後に

チタニウムリフトは正直熱くて痛い施術でした。80K Jで30分間は結構長く、限界と思うことが何度もありました。直後は顎先がシュッと尖っていました。静脈麻酔無でも何とか我慢はできましたが、痛みはかなり強いです。友人は40KJでやったそうですが、『何か当ててるの?』と逆に何も感じなくてダウンタイムもなく『リフトアップされるのか不安?』と話していました。お顔の美白効果は内出血が多かったので正直なところ分かりませんでした。頬がこけているのでヒアルロン酸を注入してリフトアップする方がいいと提案していただきましたので、今後の課題です。

スキンブースターはお肌の調子を整えてくれるので、その時の肌悩みとご予算に応じて選択することをお勧めします。ヒアルロン酸やリジュラン・リズネなど美肌注射と言われるものは、日本と比べると料金はお安いので組み合わせて行うことがお勧めです。日本の先生より症例数をこなしているので手際よく短時間で注射してくださいましたが、運が悪いと内出血します。(一回目リズネとポテンツァをして頂いた女医さんの時は内出血はなかったです。)ただ、丁寧さは日本の美容外科・美容皮膚科の先生の方が慎重で丁寧な気がします。韓国フィラーについては初めて使用したのでもちがどこまで続くか?様子観察します。

初めてのボトックスでした。目尻、おでこ、眉間・あごに入れていただきましたがシワがなくなりました。笑じわが出来ていたのがなくなり、お肌がピンとはっているのがちょっと嬉しいです。病みつきになる方が多いというのも納得できます。3ヶ月は効果が持続したので眉間のシワが出てきた時にはがっかりしましたので、リピート決定の施術です。

最後まで読んで頂き有難う御座います。今回の施術の感想は一個人の意見ですので、皆様に当てはまるとは思いませんが、お役に立てれば幸いです。色々情報収集して納得されてから施術することをお勧めします🌷

ドクタープチ医院https://doctorpetit-jp.com/skincare-list/

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行(リピーター)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログ 50代女磨きへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次