2025・10月4日 カンナムにあるドクター美整形外科で[貴族リフト・バイリズン注射・ウルセラ300ショット]10月5日にダブルM総合皮膚科で[韓国最新肌育注射Re2o・ジュベルックボリューム10c c・リジュランI・おでこボトックス]を施術して1ヶ月が経ちました。
施術直後は、『こんなになるなんて聞いてないよ〜〜〜』というくらい酷いお顔で、iphoneのFace IDが認識してくれないほどでした。毎日鏡を見るのが憂鬱で、顔を合わせる家族からは『しかし・・・ママの顔酷すぎ〜』と笑われる日々でした。後悔の嵐で鬱々の毎日でしたが・・・1ヶ月経過した今は?お肌の調子がどのように変化したか?レポートしたいと思います。施術したいな?と悩んでいらっしゃる方の参考になれば幸いです🌷
まずはドクター美整形外科で貴族リフト・バイリズン注射・ウルセラ300ショット
今回は、深いほうれい線に対して貴族リフトとバイリズン注射・ウルセラ300をしていただきました。
- 貴族リフトとは?
-
- ほうれい線や中顔面のボリュームアップ改善が期待できる施術です。
- ほうれい線部に直接溶ける糸(ジェンバー針)を挿入し、持ち上げます。
- 糸の周りにコラーゲンが生成され、肌の弾力アップにつながります。
- スプリングのように巻かれた糸が、水分を引き寄せ鼻翼の陥没を埋めてくれます。
- 持続期間は個人差がありますが、6ヶ月から1年。
- バイリズン注射とは?
-
- 非架橋ヒアルロン酸を主成分とする肌質改善注射で、肌の潤いや弾力向上に効果が期待できます。
- 肌の水分量が増加し、保水力が向上します
- 架橋形成されているため、肌質改善効果が3ヶ月ほど、肌の保水性は6ヶ月ほど持続します。
- 失明のリスクがない。
- 首のシワ改善にも効果が期待できる。
- ウルセラとは?
-
- 高密度焦点式超音波(ハイフ)という技術を使ったたるみ治療です。
- 皮膚を支える土台のSMAS筋膜に照射し、熱で縮んだ筋膜がリフトアップされます。
- 熱ダメージを修復しようとする過程でコラーゲンが生成されることで、肌のハリや弾力が向上し、たるみが改善される仕組みです。
- アメリカのFDAから『リフトアップ効果がある治療器』と承認されており、安全性と効果は認められています。
- ウルセラのメリット
-
- 切らずにリフトアップできる。
- 効果の持続性は1年ほど。
- ダウンタイムがほとんどない
- 安全性
- 幅広い効果—頬やフェイスラインのたるみ治療
- ほうれい線やシワの改善
- 毛穴の引き締め
- 肌のハリや弾力アップ
- ウルセラのデメリット
-
- 施術後、赤みや腫れ・筋肉痛のような痛み、一時的な痺れなどが起こる可能性があるが、数日で自然に治ります。
- 費用が高い
- 誤った照射をすると神経を傷つける可能性があるので高度な技術が必要
- 神経障害を起こすリスクがあるため、目の周りや口の周りなど直接照射できない部位がある。

ウルセラだけで終わっていたら・・と大後悔しました。ウルセラは、表面麻酔をしていただきましたが、正直痛いです。我慢はできますが、熱くて響くような痛みでぬいぐるみをむぎゅーーーーっとしていました。

ほうれい線と小鼻のあたりに麻酔の注射
麻酔の注射も痛いです。ほうれい線のあたりはそれほどでもないのですが、小鼻は痛かったですね〜。

スプリングのように巻かれた糸を左右に2本づつ入れていきます
先生は、手際が良く、何の躊躇もなくスーーっと針を刺して抜きます。麻酔をしているので痛みはなかったです。押される感じはありますが、ものの2〜3分で終了。

左右のほうれい線部にバイリズン注射を1本づつ注射

1ヶ月後のほうれい線部は?
残念ながら左は深く残っています。この原因は、今まで数回にわたり入れてきたヒアルロン酸が(トータルで4c c)残っていて、それがほうれい線の部分に流れて集まって錘の様になっているらしいです。ウルセラで改善されなければ、頬の糸リフトをするしかないと言われました。

ダブルMでリツオ・ジュベルックボリューム・リジュランI

翌日、同じくカンナムにあるダブルM総合皮膚科にて韓国最新肌育注射のRe2O(リツオ)とジュベルックボリューム・リジュランIをしていただきました。

- Re2Oとは?
-
人の皮膚由来のスキンブースターで、(初のECM;細胞外マトリックス)成分はヒアルロン酸0.4% コラーゲン89% エラスチン3% その他ECM成分7.6%
つまり、肌の材料そのものを補充し、再生能力を引き出し、肌の土台から再構築するスキンブースターで、ハリ・つや・弾力を根本から改善し、自然な若々しさを取り戻します
- 施術間隔は?
-
1ヶ月間隔で3回、以降はお肌の状態に応じて施術
- 施術後の注意事項
-
- 施術直後に凹凸のエンボス現象が見られることがありますが、時間の経過とともに自然と改善されます。
- 個人差により、はれ・あざ・赤み・痛み・熱感が出ることがあります。症状がひどくなった場合は、クリニックへご連絡ください。
- 当日の洗顔やお化粧は可能ですが、施術後1週間は肌に刺激を与えないようにして下さい。
- 施術後1週間は、飲酒・喫煙・サウナ・激しい運動は禁止です
- 施術後は、保湿ケアと外出時には日焼け止めを丁寧にお塗り下さい。
まずは表面麻酔をします

オレンジ色のシリンジではありませんが、ダブルMさんでは、Re2O はドクターが注射しやすいように別の注射器に移してあるそうです!

ジュベルックボリューム

- ジュベルックとは?
-
ジュベルックは、P(D L)LA ポリ乳酸とHA成分=非架橋ヒアルロン酸で、自己コラーゲン生成を促進させるコラーゲン生成製品です(医療機器4級の医療用製品)
粉末状のコラーゲンを生理食塩水で液体化させ、施術するもので、吸収速度は部位により変わります。
- ポリ乳酸はどんな成分?
-
ポリ乳酸は、とうもろこしやサトウキビなどの天然物質から抽出した乳酸成分のポリマーです。FDA承認成分で安全で作用後に人体に完全に吸収されます。
- 効果はいつから?
-
施術後3〜4日後から効果が現れ、4週間後に効果が最も大きく感じられます。
- 施術間隔は?
-
3〜4週間間隔で、3回の施術がおすすめです
- 施術後の注意
-
- 施術後あざや腫れが出る場合がありますが、7〜10日後に自然に改善されます。
- 施術後は、洗顔およびメイクは可能ですが、強い刺激は与えないようにします。(レチノールなどの化粧品は2週間使用を控えた方が良いとのことでした)
- 施術後凸凹(エンボス現象)が見られリコとたのがあり、大抵1〜3日後に自然によくなります。
- 施術後飲酒・喫煙・蒸し風呂・サウナ・過度な運動は7日間避けて下さい。
- 再生クリームと日焼け止めをしっかりと塗ることをお勧めします。
- コラーゲンの再生に役立つ水分・ビタミンCの摂取を増やすとより大きな効果が期待できます。
- 皮膚へ均等にコラーゲンが広がるように、毎日5分程度優しく押す感じのマッサージを毎日5回以上、1週間ほど続けて下さい。
細い針で穴を開けます
そこに長くて太い針でジュベルックを左右に5c cずつ入れていきます。

リジュランI
リジュランIは、リジュランシリーズの中でも皮膚の薄い目元に特化して硬さが調整されています。サーモン注射(PDRN注射)の1種で主成分は、ポリヌクレオチド(PN)でサーモンのDNAの中から抽出された成分です。
- リジュランIの作用機序は?
-
注入したPNが真皮の線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、皮膚の自己再生を高めます。
- 施術間隔は?
-
3〜4週間間隔で、3回程度。その後1〜3ヶ月間隔で維持します。
- 期待効果は?
-
皮膚の再生、目元の小じわ・ちりめんじわの改善、目の下のクマ・くすみの改善、目元のハリ・弾力の回復
- 注意事項?
-
- 施術後あざや腫れが出る場合がありますが、7〜10日後に改善されます。
- 施術後、洗顔およびメイクはすぐに可能ですが、強い刺激は与えないようにします。
- 施術後に凹凸のエンボス現象が見られますが、大抵1〜3日程度で自然と良くなります。
- 施術後飲酒・喫煙・蒸し風呂・サウナ・過度な運動は7日間避けて下さい。
- 再生クリーム・日焼け止めなどをしっかりと塗ることをお勧めします。
- コラーゲンの再生に役立つ水分とビタミンCの摂取を増やすことより大きな効果が期待できます。

肌育注射当日のお肌

1日後のお顔 これほどひどいダウンタイムになろうとは?聞いてないよ〜〜〜!
iphoneのフェイスIDが何度やっても認識してくれなくて泣きました。無事に帰国できましたが、人相が変わるほどの顔のむくみと内出血でした。一日3回痛み止めや抗生物質などの内服薬を飲んでいましたが、洗顔時も再生クリームを塗る時もお顔全体が痛みましたが、優しくマッサージしなければいけなかったので少々辛かったです。正直鏡見るのも嫌になり、憂鬱でいつまでこの顔なんだろう?いつになったら元のお顔に戻るのか?ウジウジ考えてばかりいました。

お顔が腫れているからか?毛穴が目立たずにお肌がツヤツヤ潤って見えますね?
二日目に、ダブルMさんで最新肌育注射 リツオとジュベルックボリューム10c cをしていただいた結果が、この膨らんだお顔の原因です。ジュベルックボリュームはお肌はもちもちツヤツヤにはなりますが、10c cも注入したので、これほどまで膨れ上がったと考えられます。以前ドクタープチさんでジュベルックをした時も多少のむくみは出ましたが、6c cと半分だったのでここまでではありませんでしたし、ここまで内出血も起こりませんでした。何事もやりすぎはいけないなと反省しています。

年齢的なものもあるのでしょうか?代謝が悪くて内出血は3週間ほど残りました。みかんの皮のような毛穴の開きは、心なしか改善しているようにも思いますが・・・いかがでしょうか
左の写真は、施術2日後右は4日後のお肌です。注射による内出血とウルセラによる赤みと熱感がありました。Re2Oとジュベルックの注入ぶには再生テープが貼ってあります。肌はパンパンに浮腫んでいるせいなのか?毛穴のたるみがなくなり肌はピカピカしていました。洗顔やスキンケア時は痛みますのが、ジュベルックボリュームの後は毎日5分ほど優しくマッサージしなくてはならないので辛いです。痛くないように優しく抑えながら下から上へマッサージしました。

施術前後比較 1週間後
施術前は頬はこけて、ほうれい線が深くくっきり。マリオネットラインもゴルゴラインもくっきりですね。上が施術前のお顔で、赤く血管が浮き上がり(赤ら顔)もやっとしたくすみ(肝斑)がひどい状態ですね!鼻の下にはニキビ痕もあり毛穴が開いてみかんの皮のようです。

19日後のお肌は、みずみずしくはってトーンアップしているようにも見えますね。
再生クリームだけを塗布していますが、毛穴も目立たずしっとり潤い肌です。左の小鼻の溝は少し浅くなったように思いますが、右は今まで入れてきたヒアルロン酸が残ってほうれい線部に流れてきて重くなっているということで、難航しそうですね。

19日後、ボトックス後の眼瞼下垂も少しずつマシになってきています。
おでこのシワはなくお肌はパンとはっていますね。目の重さは、もう少し残っているようです。中顔面がふっくらしたことで、ゴルゴラインが改善されたようで嬉しい変化です。目は重く、バニーラインを改善したいですね!

1ヶ月後のお肌の様子です。
左のほうれい線は浅くなり目立ちにくくなりました!しかしながら、右は重く垂れ下がって溝は深いままです。中顔面は上がっていてゴルゴラインは改善されたようですが、マリオネットラインが深いですね。ウルセラでは改善されなかったならば糸リフトするしかないのか?


1ヶ月経過した今は、お肌の調子は良く、艶々していて毎日が楽しいです。あのダウンタイム中は、この状態がいつまで続くのか?いやで鬱々の日々でしたが、今はケロッとしています。また、ドクター美さんに右のほうれい線の相談に行ってもいいか?とも思っています。シミが目立ちますね。そろそろレーザーもしなければいけない時期ですね。

感想
施術直後は、顔は痛いし、ひどい顔だし、家族には毎日笑われるし・・・後悔の嵐でした。まずは、『やりすぎ』多ことに後悔しました。『悩みがたくさんあり、そうそう韓国で治療できないからと』欲張って2箇所の美容外科にて施術したことが、ひどいダウンタイムを招き、ダウンタイムを長引かせた原因の一つであったと思います。
しかしながら、ダウンタイムが落ち着いた2週間後ごろからお肌のツヤ感が嬉しくて、毛穴も心なしか目立たなくなり、何と言っても赤ら顔が軽減してお顔がトーンアップしたのが嬉しくて・・・2週間前の鏡を見たくない鬱々の生活と逆に最近は嬉しい日々を過ごせています。
寒くなり暖房をつけるようになったので、乾燥が気になりますが、まだお肌は潤いツヤツヤしているように思います。お肌の内側から潤っているのでしょうか?Re2Oの効果なのか?ジュベルックボリュームの効果なのか?判断ができないので、次回はRe2Oのみを施術してみて評価したいと思います。
- お肌がふっくらして、ツヤ感がましたこと。
- 赤ら顔が改善されたこと。
- ゴルゴラインがなくなったこと。
- 右のほうれい線は浅くなったこと。
左の頬はまだ重く垂れ下がっていてウルセラでは手に負えない状況だと判明したので、ボルニューマで浅い層を縮めるか?糸リフトをするしかないのでしょうね?すっぴんでも恥ずかしくないお肌になるまで、まだまだ時間と費用がかかりそうですね!
また来月渡韓して相談できたらいいなと思っています。クリスマスの韓国、寒そうですが訪れたことがないので、ぜひ行ってみたいです!節約して渡韓できるように頑張って働きます🌷
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント