2025年– date –
-
well-being[美と健康の鍵は腸にあり!]50代女性のための腸活パーフェクトガイド
腸内細菌がお通じの良し悪しを左右し、免疫に影響を与え、花粉症や感染症などの予防に役立つことはすでに多くの方が知っているとは思います。腸内細菌が、肥満や糖尿病・動脈硬化・高血圧・がんなどの生活習慣病のほか、睡眠やストレス・認知症やうつ病な... -
50代女性必見![腸内環境を整えてスッキリ快適に]便秘を解消して美肌へ!
女性が抱えるお悩みの一つに便秘があります。50代更年期世代は、女性ホルモンの変化や生活習慣の変化などにより便秘に悩まれる方が多い年代です。『もう年だから仕方ない、2〜3日に1回は出てるから大丈夫。スッキリ感はないけど、少しは出てるから良いか?... -
[50代からの美肌再生!]THE ONEでボルニューマ体験〜たるみ改善に効果あり?
54歳のお誕生日を迎えました。まだ人生半、これからの人生〜セカンドライフを楽しく生きる!をモットーに、1・しっかりと仕事する!2・色々なことにチャレンジして新しい自分に出会いたい!3・色々な方と出会い豊かな人生を送りたい!4・すっぴんでも可愛... -
駅近日帰り温泉〜箱根湯寮de疲れを癒す[貸切個室露天風呂でプチ贅沢]
仕事に家事に忙しい毎日を送っているあなたへ、日常の喧騒を離れて心身の疲れを癒すご褒美旅のご提案です。都心からサクッと行けるのが嬉しい箱根湯本温泉ですが、今回は日帰りで行ってみました。新宿からロマンスカーで90分弱箱根湯本から送迎バスで10分... -
50代を快適に過ごす秘訣[漢方を味方につける]頑張らずにできることからやってみよう!
30代から減り始める女性ホルモン。20〜30代でピークになり40代後半で激減します。女性ホルモンのエストロゲンは女性らしさを作るホルモンで、お肌に潤いやハリを与えたり、骨や血管を強くしたりとうれしい作用を持っています。しかし、50代は身体を守って... -
50代〜寒い冬もぽかぽか体質に![今すぐできる冷え撃退法]発酵温浴de温活を始めよう!!
冬の寒さが身にしみる今日この頃ですが、手足が冷えて眠れない、肩も腰も痛くて辛い・・・そんなお悩みはございませんか?冷え性は万病の元。女性だけでなく、男性にも多くみられる現代病です。『温活』を取り入れて免疫力アップ!代謝アップ!で快適な日... -
[PRレビュー]CURRENT BODY SKIN LED LIGHT THERAPY MASK SERIES2~50代美肌への近道!LED光美顔器の魅力を徹底解剖
当記事はCURRENT BODY社からご提供頂いた製品『カレントボディスキンLEDライトセラピーマスクシリーズ2』のレビュー記事で、PR(宣伝・広告)に該当します。 今ならクーポンコード『CBHANA』を入力すると、10%オフでご購入いただけます! イギリス発 美容... -
50代更年期で便秘・太りやすくなった方へ[腸活のすすめ]ヨーグルトの嬉しい効果
50代に入り、仕事も忙しいからか?疲れが抜けず動くのが億劫に。ストレスで毎日甘いお菓子を食べてしまうわ。料理する気もおこらず、スーパーお惣菜を買いがちだし。お惣菜は味付けも濃いし、油料理も多くて体重が増えてきちゃった。 そうそう。50代更年期... -
フェムケアって知ってる?[50代更年期を快適に過ごすための]フェムケアオイルの作り方!
『心や体が揺らぐ更年期、この時期をどう過ごすか?』が この先の人生の生活の質(QOL)に大きく関わってくると言われています。更年期〜閉経の前後10年間のゆらぎの時期を少しでも快適に過ごすために、『フェムケア』についてお伝えしようと思います。『... -
well-being〜50代自分磨き[更年期のイライラ解消]香(aroma)のススメ
『この香りを嗅いだら何となく気分が良くなる、この香りに包まれたらホッとする』と感じているいる方は少なくないでしょう?落ち込んだ時や眠れない時、勝負の時などは、好きな香りに包まれてほっとしたり、モチベーションが上がったりしますよね?今回は...