癒し時間– category –
-
well-being〜50代からの人生を楽しむ為に[金運アップのパワースポット!]安房神社参拝記
皆さんは今の生活に満足していますか? 『はい。もちろんです』と即答できる方が何人いるのでしょうか? この物価高正直キツい。収入は微々たる額しか上がらないのに〜。どう乗り切ればいいのだろうか?定年退職まであと10数年、仕事を続けていけるのか?... -
駅近日帰り温泉〜箱根湯寮de疲れを癒す[貸切個室露天風呂でプチ贅沢]
仕事に家事に忙しい毎日を送っているあなたへ、日常の喧騒を離れて心身の疲れを癒すご褒美旅のご提案です。都心からサクッと行けるのが嬉しい箱根湯本温泉ですが、今回は日帰りで行ってみました。新宿からロマンスカーで90分弱箱根湯本から送迎バスで10分... -
50代を快適に過ごす秘訣[漢方を味方につける]頑張らずにできることからやってみよう!
30代から減り始める女性ホルモン。20〜30代でピークになり40代後半で激減します。女性ホルモンのエストロゲンは女性らしさを作るホルモンで、お肌に潤いやハリを与えたり、骨や血管を強くしたりとうれしい作用を持っています。しかし、50代は身体を守って... -
well-being〜50代自分磨き[更年期のイライラ解消]香(aroma)のススメ
『この香りを嗅いだら何となく気分が良くなる、この香りに包まれたらホッとする』と感じているいる方は少なくないでしょう?落ち込んだ時や眠れない時、勝負の時などは、好きな香りに包まれてほっとしたり、モチベーションが上がったりしますよね?今回は... -
well-being~50代からの自分磨き[クロード・モネ 睡蓮のとき]安らぎと癒し時間
仕事も忙しさを増し、ストレスが溜まりやすい年末ですが、みなさまは上手にストレス発散できていますか? *美容施術で自分にご褒美*友人とのお食事会で美味しいものを頂く*欲しかったものをお買い物*温泉や海外・国内旅行*ライブや映画鑑賞・観劇*デ... -
well-being50代からの人生を楽しむ[京都日帰りひとり旅]嵐山・トロッコ列車
2024年11月13日京都ひとり旅最終章は現実逃避。非日常の空間『トロッコ列車に乗って紅葉を愛でる』をお送りいたします。今回トロッコ列車に乗るのは初めて。どの様な景色が広がっているのか?どれほどの見応えがあるのか?期待が大きい反面、不安もたくさ... -
well-being〜50代からの人生を楽しむ[2024・11月京都日帰り〜ひとり旅]東寺の紅葉・ライトアップ
22024・11・13京都日帰り〜ひとり旅 1番の見どころが『東寺 夜間特別拝観』です。なんとも言えない素敵な空間・贅沢な時間をいただきました。 非日常の空間で何も考えずにどっぷり浸るのも良し、誰に邪魔されることなく自分時間を楽しむのも良し、異空間... -
well-being〜50代からの人生を楽しむ[2024・11月京都日帰り〜ひとり旅]安井金比羅宮・極細モンブラン山
仕事に家事に追われる毎日。たまには仕事から離れて、家族のことも忘れてひとり時間を楽しみたいと思ったことはありませんか?今回は『気分転換をしたい。一人でゆっくり考え事をまとめたい』と急遽京都旅行を思い付き『東海ツアーズEXずらし旅〜日帰り』... -
well-being〜50代からの人生を楽しむ[2024・11月京都日帰り〜ひとり旅]東福寺・方丈庭園の紅葉
古き良き日本の歴史を感じられる街・京都。いつ訪れても温かく迎えてくれて、その時々で表情を変えて楽しませてくれる街です。マイベストシーズンは”秋”濃淡の紅の『もみじ』が楽しませてくれます。『夏の青もみじ』も清々しくて心が洗われる感じがして癒... -
wellbeing〜50代を楽しむ秘訣[ストレス発散法]京都で美味しいもんを食らう
40代、50代はストレスが多い世代と言われていますが、みなさまはいかがでしょう??最近仕事が忙しくてストレスが半端ない。考えなければいけない事が多くて鬱々してしまう。疲れすぎてなかなか寝付けない。熟睡できずに疲労が蓄積している。達成感・充足...